コインケース ミニ 色違いを作る

レザークラフト 日誌

前回、コインケース ミニを作っているので、

その型紙を使って、色違いの革で作ってみました。

今回は、ザックリダイジェストの作業日報です。

型紙から裁断する

パーツ1の床面

パーツ1の銀面

パーツ2の床面

パーツ2の銀面

それぞれ、バネホックを付ける位置に目印を付けておく

床面を磨く バネホックをカシメる

床面を磨いている写真撮り忘れました(>_<)

バネホックを取り付ける穴をポンチで大きくして、

バネホックをセットしまます。

カシメた後の写真です。

床面です。

トコノールで磨いたので、

床面の毛羽立ちを抑える事が出来ています。

今回は、メタルプレートを購入して、

それを使ってカシメたので、

まっすぐにきれいにカシメられました。

バネの向きもある程度、

垂直になる様にカシメる事が出来ました。

まちを縫う

マチ部分を折り曲げて、

両面テープで貼り付けをして、

表側からケガいて菱目打ちで穴をあけて、

中央から下に向かって縫いました。

まだまだ、糸の始末が上手くないですね(^^;)

練習あるのみですね。

 

この後、フタ側も縫いました。

角は、1円玉を当てがってRにしました。

クリップで癖付け

この革は、弾力があり、

折り曲げた部分が戻ってしまうため、

しばらくクリップで癖が付くように

挟んでみました。

どうせ自分で使うから、

クリップの後が付いても問題ないんですが、

跡が気になる方は、クリップと作品の間に

余った革を挟んでおくといいかもです。

フチを磨く

最後は、フチを磨いて完成です。

フチは磨いたら磨いただけ作品の出来が良くなるので、

がんばってみてください。

1回作っているので、

2回目は、所要時間としては、

ザックリ6時間ぐらいですかね。

 

仕事から帰って来てから3時間ぐらいを

2日ぐらいだったかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました